![]()
注目度:
0.00
|
この展覧会は、映像を今の社会や個人をめぐる多様な「もうひとつの世界」を反映(リフレクション)するメディアとしてとらえます。2000年以降の映像美術のなかから、映像を「見えないもの/隠されたものを可視化するメディア」として用い、社会や個人の小さな物語を照らし出す国内外7名と2組の作品を紹介します。マスコミ報道とは異なるオルタナティブな視点で社会の周縁にある出来事や人びとを見つめるものから、個人の内面で紡ぎだされるイメージや世界観にビジュアルを与えるものまで、テーマやスタイルの異なる作品群が私たちを刺激的かつ耽美的な映像の旅へと連れ出します。思索(リフレクション)を誘うメディアとしての映像(リフレクション)を見てはいかがでしょう。
出品作家:宇川直宏、さわひらき、ジェレミー・デラー、Chim↑Pom、藤井光、マティアス・ヴェルムカ&ミーシャ・ラインカウフ、八幡亜樹、ライアン・トゥリカーティン、ローラン・モンタロン
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....