国連 ユネスコ 講演会 ポスター作り「愛で溢れる世界」

国連 ユネスコ 講演会 ポスター作り「愛で溢れる世界」

注目度:注目度 0.010.01

スケジュール
2010615() 終了しました
場所・住所
同志社大学今出川キャンパス  京都府 京都市上京区 相国寺門前町602
**********************************************************************
“「愛で溢れる世界」プロジェクト“

~ユネスコ 前事務局長 講演会ポスター~

2010年5月
**********************************************************************
◆◇-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-◇◆
京都学生折り紙サークルは、このたび、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)前事務局長 講演会のポスター作りに協力することになりました。ポスターのテーマは「愛で溢れる世界」です。
折り紙でハートを作り世界地図を埋め尽くします。
2000個のハートを作るのが目標ですが、現在、500個です。

◆◇-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-◇◆
ユネスコとは国際連合教育科学文化機関(こくさいれんごうきょういくかがくぶんかきかん)は、国際連合の経済社会理事会の下におかれた、教育、科学、文化の発展と推進を目的として、1945年11月16日に採択された「国際連合教育科学文化機関憲章」(ユネスコ憲章)に基づいて1946年11月4日に設立された国際連合の専門機関です。

United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization
http://www.unesco.org/new/en/unesco/

講演会の日程は 2010年7月ですので、来週までにはポスターを仕上げたいです。

そこで、私たちと一緒に折り紙でハートを作ってくれる学生の方を募集します。ハートは簡単に作れるので、気軽に来てください。
   
ポスター用ハート作り日程
2010年6月15日(火) 19:00~21:00

上記時間のうち、好きな時間にお越しください。

参加資格 京都の大学生の方なら誰でもOK

会場  同志社大学 今出川校地 寒梅館 1階 和室
〒602-0023 京都市上京区烏丸通上立売下ル
(地下鉄今出川駅 徒歩1分)

主催 京都学生折り紙サークル


連絡先 
京都学生折り紙サークル
メール
kyo.origami あっと gmail.com
公式ホームページ
http://www.geocities.jp/kyo_origami/

---------------------------
thank you for reading! 皆さん気軽にお越しください。
kyoto gakusei origami circle
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

京都府京都市上京区 同志社大学今出川キャンパス



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR