第15回クリエイティブ・カフェ 「ストリート・リテラシー──変化の前触れを読む」

第15回クリエイティブ・カフェ 「ストリート・リテラシー──変化の前触れを読む」

注目度:注目度 0.020.02

スケジュール
2010716() 19:0021:00 終了しました
場所・住所
文化学院2F マルチスペース  東京都 千代田区 神田駿河台二丁目5
Webサイト
■ 日時 : 2010年7月16日(金) 19:00 ~ 21:00
■ 場所 : 文化学院2階 マルチスペース
■ ゲ ス ト : 
高野公三子氏
(株)パルコ「アクロス」編集長。マーケティング会社、ファッション業界誌を経て同社に入社。マーケティング雑誌「月刊アクロス」の編集記者として、定点観測をはじめ、メディアや女性のライフスタイルなどを担当。同誌休刊後、00年秋にウェブマガジン『アクロス』として新創刊し現職。
           
深澤 徳氏
(株)パルコ事業戦略室。広告会社でクリエイターとして勤務後、海外映像作品配給を中心とした文化事業会社を設立。その後セゾン文化財団などを経て現職。

■ テーマ : 「ストリート・リテラシー──変化の前触れを読む」

■ 内容 : パルコのマーケティング・シンボルとして誕生した「アクロス」。その特徴的な活動である〈定点観測〉が、本年8月で30周年を迎えます。「ストリート」を観察し続ける膨大なデータと、時代を射抜く独自の解析視点。雑誌「アクロス」の休刊後も、WEBで果敢に発信を続けています。

街の中心にありながら、時に「辺境」の気配を現出してしまう「ストリート」。その時代との関係や変遷を辿り、こぼれ話なども交えながら、いま「ストリート」に兆している時代変化の前触れと、社会に対する問いかけを提起します。余禄として、最新のトレンド通にもなれます。

■ 参加費 : 500円(コーヒー、お菓子代として)
■ 参加方法 : メールでの申込は、住所、氏名、年齢、職業(学生の方は学校名)、電話番号、参加人数(申込本人以外)を明記し、bunka2@gakuin.ac.jpまで。FAXでの申込は、公式サイトhttp://bunka.gakuin.ac.jp/cmc/cafe/015.htmlから専用FAX用紙をプリントアウトの上、03(3292)8980まで。
■ 主催 : 文化学院 クリエイティブ・メディアセンター(CMC)

イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

この近くで行われる他のイベント

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都千代田区 文化学院2F マルチスペース



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR