![]()
注目度:
0.01
|
7回目を迎える「飛騨民家のお手入れお助け隊」。今回はNPO法人日本民家再生協会「民家フォーラム2010 in 飛騨市(http://www.minka.or.jp/news/cat6794243/index.html)」のプレイベントとして、いつもより充実した内容で開催予定です。
今回は ・「飛騨の棟梁」と行うお手入れお助け活動 棟梁の目でみた飛騨民家の特徴を学びながら、お手入れできます ・「地元住民」と「飛騨の匠」を交えた夜なべ談義 天空の隠れ里、山之村の暮らしについて、地酒を酌み交わし、語り合いましょう ・山之村地区の合掌造り民家等の見学 お手入れ家屋以外の家屋も見学できます ※希望者の方には、特別企画「飛騨里山サイクリング/http://www.satoyama-cycling.com/ -山之村散歩」にもご参加いただけます(別料金:1,500円) 申し込み時に「飛騨里山サイクリング希望」とお伝えください。 URL: http://www.chura-boshi.com/minka-hida.php ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■スケジュール・活動内容詳細 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1日目13:00 集合。築150年以上の農家民家のお手入れ作業。 水拭きなどの清掃を行い、梁や柱などをクルミや 米ぬかを使って磨き上げます。 18:00頃~ 飛騨の棟梁・金子公彦氏を囲んでの夜なべ談義 地元の食材をふんだんに使った料理とおいしい地元の お酒をご用意しております。飛騨の伝統的建築、古民家の 活用方法について語り合いましょう。 2日目8:30頃~ 棟梁のガイドで集落をのんびり散策しながら養蚕民家や 合掌造り民家を見学します。 12:00 現地解散 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■募集要項 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.日時:2010 年 7 月 17 日 (土) 13:00 ~ 18 日 (日) 12:00 2.集合場所 奥飛騨山之村牧場 駐車場 | 岐阜県飛騨市神岡町森茂1157 TEL 0578-82-5890 3.参加定員 20名(定員になり次第締め切らせていただきます) 4.参加料金 \7,000 (1泊2食含む) 5.対象年齢 高校生以上 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■お申し込み・お問い合わせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お電話をいただくか、Eメールにて下記必要事項をご入力の上、 お申し込みください。 電話 090-5854-4492 E-mail minka-hida@chura-boshi.com Eメールの必要事項 住所 氏名 年齢 性別 電話番号 E メールアドレス
※掲載情報について |
掲示板を読み込み中です....