世界自然・野生生物映像祭 20周年記念特別上映会  「生物多様性について~人と自然の共生を考える~」

世界自然・野生生物映像祭 20周年記念特別上映会  「生物多様性について~人と自然の共生を考...

注目度:注目度 0.000.00

スケジュール
2010725() 終了しました
場所・住所
富山県 富山市 新富町一丁目2
富山で1993年から隔年開催してきた「世界自然・野生生物映像祭」が来年2011年で20周年を迎えます。記念すべき年に向け、今年は富山駅前のCiCビルにて特別上映イベントを開催します。今年は国際生物多様性年ということもあり、私たちは映像を通して多くの方に生物多様性とは何かを知ってもらいたいと考えています。このイベントでは生物多様性をテーマにした2作品を上映。さらに、富山大学の横畑泰志准教授に「生物多様性とは何か」をお話していただきます。

日時:  2010年7月25日(日)
場所:  富山県富山市新富町1-2-3 CiCビル3階
施設名: 富山市民国際交流センター
参加費: 無料
定員:  60名(事前の申し込みは不要です)

日程:
12:00 開場
12:30 「森の女王~イチジクの木の物語」上映
13:25 「生物多様性とは」講演 横畑泰志氏(富山大学理学部生物圏環境科学科 准教授)
    多文化交流会(富山在住外国人に聞く、その国の人々と自然の関わりについて)
15:00 「ルナを救え~野生のシャチの物語」上映

*イベントサポートのボランティアも募集中です
*上映会終了後懇親会を開催します

主催団体     地球映像ネットワーク
住所       東京都新宿区赤城下町11-1
電話番号     03-5261-9907
ファクス     03-5261-9760
メールアドレス  nfn2@naturechannel.jp
団体ホームページ http://www.naturechannel.jp
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR