![]()
注目度:
0.03
|
2010松江水郷祭
打ち上げ数:6000発(8月1日) 開催期間:2010年8月1日 開催時間:20:00~21:00(予定) 荒天時:小雨決行、7月31日が荒天の場合は8月1日にまとめて打上げ、8月1日も荒天の場合は2日に順延、以降は中止 開催地:島根県松江市白潟公園および末次公園護岸(宍道湖東岸) アクセス:JR山陰本線松江駅から徒歩15分 松江市は2007年より「松江開府400年祭」を開催。2010松江水郷祭は「合併町村5周年記念」をテーマに企画構成される。宍道湖に浮かべられた2隻の台船から、コンピューターを使用しての連帯した扇、斜め打ちに、広大な会場でしか実施できない独特な垂れ幕下がり、立体的な広がりがある特殊花火を打上げる。湖面から花火が上がるため、打上げ場所から多少離れても見ることができる。メインの観覧場所は湖畔の千島公園と白潟公園、末次公園だが、宍道湖大橋からの眺めもいい。 交通規制 あり(詳細は要問合せ) トイレ 常設3ヶ所、仮設数ヶ所 お問い合わせ 松江水郷祭推進会議(松江商工会議所内) TEL 0852-32-0504
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....