|  
注目度:  0.08 | 
 第61回熊谷花火大会 打ち上げ数:約1万発 開催期間:2010年8月14日 開催時間:19:00~21:00 荒天時:翌日に順延、翌日も荒天の場合は8月21日から22日まで順延 開催地:埼玉県熊谷市河原町荒川河畔荒川大橋下流 アクセス:JR上越新幹線熊谷駅から徒歩5分 関越自動車道東松山ICから県道173号を経由し、国道407号を荒川大橋方面へ車で14km 1948(昭和23)年、戦災からの立ち直りを祝って「大熊谷復興花火大会」として開催されたのが始まり。県内で最も歴史ある花火大会として知られる、熊谷市の恒例大花火大会。オープニングは、市民ほか応募者たちの願いが込められた結婚祝い・誕生祝いなどのメッセージ花火が打上げられ、ほのぼのとした雰囲気。しかしなんといっても最大の見どころは、花火業者たちが競い合うスターマインコンクール。県内6業者の花火師たちがプライドをかけて文字通り火花を散らす。 交通規制 あり(18:00~21:30(一部16:00~21:30)、会場周辺)(予定) トイレ 10ヶ所 駐車場 あり (収容台数 :/ 早い時間帯に満車になるため注意 お問い合わせ 熊谷市観光協会 TEL 048-524-1111 
※掲載情報について | 
|  | 
 掲示板を読み込み中です....
掲示板を読み込み中です....