学びの森ネイチャーフェスティバル

学びの森ネイチャーフェスティバル

注目度:注目度 0.010.01

スケジュール
2010820()22() 終了しました
場所・住所
私立自由の森学園中学校  埼玉県 飯能市 小岩井301
Webサイト
8 月21 日と22 日に、若年層へのクリエイティブ分野の職業啓蒙活動を
行うバンタン「未来のしごと研究所」が行うワークショップでは、
既成概念にとらわれず子供たちの豊かな発想、創造力を引き出す
バンタンの創造性開発プログラムより、「自由をカタチにする」体験講座を
行います。多様化、複雑化する社会に求められるのは、「自由をカタチに
できる力」。独善的・断片的にならず、自分と社会や自然などとの
関係の中でつながりを意識しながら、イマジネーションを膨らませることで、
社会の中で役割を持った価値のある「創造性」を育むことができます。
今回は、デザインとマーケティングに焦点をあて、ワークショップを
実施します。独自に開発されたこのプログラムを通じて、誰もが本来
持っている個性を伸ばし、問題解決・イノベーションの力を養います。

是非多くの方に、「学びの森ネイチャーフェスティバル」に
ご来場いただき、「自由をカタチにする」体験講座に参加頂くことで、
自然豊かな環境で様々な体験をすることの面白さを感じ、
その中で自分の創造力の可能性を発見していただければと思っています。

【体験講座】
・デザインを知るワークショップ 「不自由なTシャツを作ろう!」
・マーケティングを知るワークショップ 「もったいないマーケティング」

【参考情報】
■バンタン「未来のしごと研究所」■
1965 年の創業以来数多くの学生をクリエイティブ業界に送り出し、
「デザイン」という概念を日本に広めてきたバンタングループ。
未来のしごと研究所は、一人でも多くの若者が“好きなこと”を
仕事にして輝けるよう、誰もが持っている創造力を育成し、視野を
広げるサポートを独自に開発された「自由をカタチにする」創造性
開発プログラムによるワークショップを通して行っています。

【学びの森ネイチャーフェスティバル概要】
■日時:2010 年8 月20 日(金)8 月21 日(土)22 日(日)
■会場:自由の森学園中学校・高等学校
(埼玉県飯能市小岩井613 番地)
地図:http://www.jiyunomori.ac.jp/guide/acc/index.html
■主催:学校法人自由の森学園
■共催:バンタングループ / 未来のしごと研究所
■協力:株式会社 モンベル / C.W.ニコル アファンの森財団 /
株式会社 ユニバーサルデザイン総合研究所 /
株式会社 グッドテーブルズ
■後援:飯能市
スケジュールなどの詳細は公式ホームページもご参照下さい:
http://www.manabinomori2010.jp/

HP:http://mirai.vantan.jp/
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

埼玉県飯能市 私立自由の森学園中学校



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR