![]()
注目度:
0.00
|
――電子の本がけっしてたどり着くことのない、荒れ果てた、豊饒な砂と風の大地に想像力をはたらかせ、書物の未来について問いかけてみたい。砂漠への、知の冒険行のために!
(紀伊國屋書店公式サイト リード文より) 紀伊國屋書店新宿本店にて、今福龍太さんによるトークイベントを開催いたします。この機会にぜひお聴き下さいませ。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。 プロフィール 今福龍太(いまふく・りゅうた) 文化人類学者・批評家。東京外国語大学教授。同時にサンパウロ・カトリック大学客員教授として映像論/偶景論のセミナーを随時担当。さらに群島という地勢に遊動的な学びの場を求めて2002年より巡礼型の野外学舎である奄美自由大学を主宰。著書に『荒野のロマネスク』『クレオール主義』『野性のテクノロジー』『スポーツの汀』『ここではない場所』『サンパウロへのサウダージ』(レヴィ=ストロースとの共著)『ブラジルのホモ・ルーデンス―サッカー批評原論』『群島‐世界論』など多数。近年は『身体としての書物』などの著書を通じて、身体と書物の深い歴史的・思想的関係についても独自の視点から論じている。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・日 時 2010年9月18日(土) 16:00~18:00(予定)/開場15:30 ・会 場 紀伊國屋書店新宿本店 9階特設会場 ・定 員 30名(お申し込み先着順。定員になり次第、受付を終了させていただきます) ・入場料 500円(前払い不可。当日会場にて、現金にて承ります) ・参加方法 ※整理券などは発行しません。事前お申し込みの上、会場まで直接お越しください。 ・お申し込み先 紀伊國屋書店新宿本店5階人文書カウンター、またはお電話でお申し込み下さい。 ・お問い合わせ 代表03-3354-0131(10:00~21:00) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 紀伊國屋書店WWW イベント・フェア情報などご覧頂けます。 http://www.kinokuniya.co.jp/
※掲載情報について |
掲示板を読み込み中です....