民衆の鼓動韓国美術のリアリズム1945-2005

民衆の鼓動韓国美術のリアリズム1945-2005

注目度:注目度 0.070.07

スケジュール
200875()824() 10:0017:00 終了しました
場所・住所
府中市美術館  東京都 府中市 天神町二丁目8
Webサイト
韓国の現代美術といえば、日本では1970年代のモノクローム絵画が主として紹介されてきましたが、近年は国際展で活躍する同時代の作家たちもよく知られるようになっています。しかし、韓国が民主化運動や高度経済成長でめまぐるしい変貌をとげた1980年代以降の美術は、これまで体系的に紹介されてはきませんでした。
民主化運動と関係の深かったリアリズム系の「民衆美術」は、それまでのモダニズム芸術への反動であるとともに、当時の激動する韓国社会を映し出す美術運動として現われました。そして、この民衆美術運動によってつちかわれた社会の現実や歴史に向き合う姿勢は、今日の韓国現代美術の中にも息づいています。
本展は、その知られざる「民衆美術」の全貌を初めて紹介する展覧会です。韓国国立現代美術館の所蔵品をはじめ、絵画、版画、彫刻、写真、映像など約110 点の作品で、1945年の解放から今日へと綿々と続いている韓国におけるリアリズム美術の流れをたどります。これらの作品を通じて激動の時代をくぐりぬけた韓国社会の素顔にふれることができるかもしれません。
休館日:月曜日(7月21日は開館)、7月22日(火曜日
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都府中市 府中市美術館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR