|  
注目度:  0.01 | 
 ●今回のオープンキャンパスは翠樟祭(すいしょうさい 学園祭)と同時開催です!! 今年の翠樟祭のテーマは、『翠樟祭だよ!!~広がれ友情ネットワーク~』。 10月23日(土)・24日(日)の2日間開催するわけですが、翠樟祭の気になる内容は… =無料お笑いライブ!! 24日(日) 10:00~11:00 (予定)= 『ハイキングウォーキング』、『ジューシーズ』、『ゆったり感』です。 ※出演者は変更になる場合がございます。予めご了承ください。 =日本伝統文化学科シンポジウム= ⅰ 『すべての道は能に通ず』 ⅱ 10月24日(日) 13:00~15:00 ⅲ 情報センター1F AVホール =日本伝統芸能= 十二単 ⅰ 青栁教授・日伝学生による平安王朝衣装体験 ⅱ 10月23日(土)、24日(日) 11:30~ 15:00 ⅲ 伝統文化資料室(教室棟3階) ⅳ 無 料 茶道(表千家) ⅰ 直井准教授、茶道サークルによる立礼(椅子席)のお点前 ⅱ 10月23日(土) 11:30~15:00 ⅲ 305教室(教室棟3階) ⅳ お茶とお菓子のセット 100円 =特別講演= ⅰ 「ネットは中国をどう変えるか」(共同通信社記者 古畑康雄氏) ⅱ 10月23日(土) 13:00~15:00 ⅲ 情報センター1階 ( AVホール ) ●外部団体では、国内外で活動している和太鼓チーム「太鼓衆一気」 ●抽選会(後夜祭) ●打ち上げ花火(後夜祭) …などなど、学生・教員スタッフによる研究発表、展示、部活・サークルの発表や模擬店ほか企画盛りだくさんです。 その翠樟祭をオープンキャンパスに参加しながら楽しめちゃうのが今回の主旨。 そのオープンキャンパスでは、大学の全体説明をはじめ、各学科教員の「研究室訪問」で皆さんからの相談へ個別に対応します。また、大学案内、学生募集要項・願書セットなどの無料配布やさらに、オープンキャンパス参加者全員に両日の模擬店などで利用できる優待チケットをもれなくプレゼント! 高校3年生だけではなく1、2年生、保護者の皆様も大歓迎ですので、お気軽にご参加ください。予約は不要です。皆様のお越しをお待ちしております。 ●「翠樟祭」のページはこちらからご覧いただけます。 (http://www.tsu.ac.jp/tagblocks/campuslife/news/festivalNews/0000003760.html) ●「翠樟祭」の様子を動画でご覧いただけます。 (http://www.youtube.com/user/tokyoseitokuuniv#p/u/0/0kaj6ZpYO98) ■日時、場所、アクセスmお問い合わせ先等 ・日 時:9月19日(日)集合10:20、開催10:30~15:00 ・場 所:東京成徳大学八千代キャンパス(〒276-0013 八千代市保品2014) ・アクセス:京成線「勝田台駅」/東葉高速線「東葉勝田台駅」下車、A3出口からスクールバスで約10分(無料)、バスダイヤはこちらから (http://www.tsu.ac.jp/tagblocks/bus/news/busdiagram/0000003804.html) ・お問い合わせ:Tel:047-488-1000 (入試・広報センター)、Mail:info@tsu.ac.jp 
※掲載情報について | 
|  | 
 掲示板を読み込み中です....
掲示板を読み込み中です....