|  
注目度:  0.01 | 
 心への興味関心が高まる現代で、コンサルティングやヒアリングの原点とも言えるカウンセリングに初めて触れてもらえる企画があります。 「カウンセリングを受けたい」 「カウンセリングに興味が有るので、説明して欲しい」 「信頼できるカウンセラーを探している」 「カウンセリングを学びたい」などなど、カウンセリングに関するたくさんの声が寄せられています。今回のセミナーは、「生活臨床心理カウンセラーズ・グループ」のメンバーとセミナー参加者が、カウンセリングの実際について、話し合い、その重要性について理解を深めることを目的に開催します。 『自分自身が多方面で成長する機会を利用してみませんか?』 ☆セミナーの内容 ◆基調講演「カウンセリングの要諦“待つ”ということ」 講師 若林 ふみ子氏 生活臨床心理カウンセラーズ・グループ代表 ◆グループワーク =相談支援する人とセミナー参加者のスキルアップ 【テーマ】 ①クライエントの期待 ②カウンセリングの狙い ③カウンセラーとクライアントの関係 ④カウンセリングにおける二律背反性(テーマは変更する場合があります。) ◆無料「こころの相談」 =「こころの相談員」による「無料心の相談」 (希望者は、セミナー参加申込時に「こころの相談申込書」による事前予約) ☆日時:11月14日(日)13:30~17:00 ☆費用:1,000円 ☆場所:八王子市学園都市センター第5セミナー室(八王子市スクエア12階) ◆当セミナー参加者の「CAE講座(カウンセリングアソシエートエキスパート)=プレミアム講座」受講料割引 対象講座:CAE講座「カウンセリングの実際問題」 日時:11月24日・12月1・8日(毎回13:00~16:00)の3日間 場所:八王子市クリエイトホール 受講料:18,000円(2,000円割引) 募集人数:5名~7名(申込順) 
※掲載情報について | 
|  | 
 掲示板を読み込み中です....
掲示板を読み込み中です....