![]()
注目度:
0.00
|
※展覧会特設サイト http://polar-m.ycam.jp/
アーティストの画期的なコラボレーションによる10年単位の環境観測。 放射線データに着目し、人間存在と環境への新たな眼差しを提示する。 本展は、世界的に活動を続けるカールステン・ニコライ(ドイツ)とマルコ・ペリハン(スロヴェニア)の2人のアーティストがコラボレーションし、10年に1度、それぞれの時代の最新の情報技術から、空間/時間への感覚の変化を捉える環境観測の方法を提案し、インスタレーション作品として展示するものです。 2000年には、展覧会「polar[ポーラー]」が日本で初公開され、「情報としての地球」「環境への眼差し」を強調する先見的なアイデアは、「アルス・エレクトロニカ」(オーストリア、リンツ)にて、ゴールデン・ニカ(大賞)を受賞など、国際的にも高く評価されました。 それから10年を経た本展では、高度情報化が浸透した社会を探索する方法として、放射線データに着目しています。人間社会に留まらないすべての存在を、放射線データとの関係から描き出す独自のプラットフォームを提示し、映像やサウンドによって可視化する作品は、情報が組織する新たな環境への体験をもたらします。
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....