![]()
注目度:
0.00
|
キールタンとはインド版の讃美歌のようなものです。
神や聖者の名前を、楽器などを使って繰り返し歌います。 マントラが集中を重視するために比較的単調に唱えるのに対し、 キールタンはとても音楽的要素が強くバクティ・ヨーガと同じようにたいへん情緒的ともいえます。 キールタンを行うときは理屈や知識を働かせず、 感情やそのときの気分に任せるようにしてください。 知性や学問だけでは深い体験の境地、高いレベルの意識を実現することはできません。 日本のヨーガのスタジオや学校では、あまり行なわれていませんが、 インドではヨーガ・アーシュラム以外にも、寺院や一般の家庭でも行なわれています。 皆さんで感じるままに響き合いをしてみませんか。 ●開催日:2010年11月27日(土)・午後17時30分~19時頃 ●内 容:ヨーガの実技、講和(スヴァーミー・シヴァーナンダについて)、キールタン ●会 場:小田急線狛江駅前泉の森会館3階(狛江市元和泉1-8-12) *小田急線狛江駅北口より徒歩1分 ●持ち物/実技を行う人はヨーガウエア。 キールタンの歌詞はご用意してあります。 ●参加費:3,000円 ●定 員:90名 ★事前にメール・FAXで予約ください。 Y.L.Sグループ トリャンバカム・ヨーガ・センター早野智子 電話/FAX:03-6304-6372 e-mail:info@tryambakam.jp ホームページ:http://www.tryambakam.jp/
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....