![]()
注目度:
0.02
|
2011年3月高速道路が須崎市から西(中土佐町)へ開通します。
その前に高速道路を歩いてみませんか? 最初で最後1日限りの歩行者天国!(無料) 高速道路上にステージ出現! 須崎市の美味しいお店が大集合。 また、当日は須崎市内全10会場でさまざまな催しものを開催。 <SATってなに?> 須崎市全域をサービスエリアに見立てて利用していただこうという取り組みでSサービスAエリアTタウンの頭文字をとってSAT(サット)と呼んでいます。 【会場一覧】 ・道の駅かわうその里すさき東側特設会場(高速道路上)*須崎西インター ・お大師通り ・まちかどギャラリー ・JR須崎駅前 ・お馬の里の広場 ・桐間公園 ・雪割り桜 ・上分公民館 ・大谷地区 ・浦ノ内カヌー場 【各会場の体験一覧】 ●高速道路歩行者天国(無料)*須崎西インター ●カヌー体験(無料) ●餅つき体験(無料) ●防災訓練(無料) ・消火器による消火体験 ・煙からの避難体験ほか ●ちくわ作り体験 525円 ●イチゴ狩り体験 1,000円 ●わら焼きカツオ体験(各会場により異なる) <日帰り入浴> ■桑田山温泉 通常600円→300円 ■山里温泉 通常700円→300円 *イベントチラシ持参の方のみ(2/26当日限り) *須崎市内の温泉は、浴室が小さいため沢山の方が一斉に入ることはできません。あらかじめ、ご了承ください。 【日付・開催時間】 2011年02月26日(土) 雨天決行! 10:00~15:00 (メイン会場) *開催時間は各会場により異なります 【 メイン会場 駐車場】 ・道の駅かわうその里すさき ・けんかま ・フジ 須崎店 ・須崎市役所 ほか各会場に無料駐車場があります。 *雪割り桜会場のみ桜が見ごろになると有料駐車場になります 【問い合せ先】 すさきSAT構想推進委員会・須崎市(須崎市企画課内) 〒785-8601 高知県須崎市山手町1番7号 電話番号 0889-42-5691 須崎市HP http://www.city.susaki.kochi.jp/ 携帯サイト「すさきガイド」 http://g.city.susaki.kochi.jp/
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....