![]()
注目度:
0.00
|
インスタレーションとパフォーマンスを融合する、新たな表現への試み
ジャンルの異なる国際的なアーティストがコラボレーションし、 新作を制作/発表 山口情報芸術センター[YCAM]では、映像・音響・身体表現が融合した、新たな芸術表現の創造を目指し、現代美術家、平川典俊(ひらかわ・のりとし)による新作インスタレーションを制作/発表します。 本作は、人間の意識や根源的なエネルギーの発露を、光・映像・音響として表現するインスタレーション作品です。ひとりの女性の繊細な感情や振る舞いから発想された、会場内の光(木漏れ日)、女性を描写した映像、音響表現は、観客の参加によって作品内に多様なインタラクションを生み出します。 光のダイナミクスとともに、本作の特徴的な表現となる映像・音響の制作には、作曲家/ミュージシャンのミヒャエル・ローター、ダンサーの安藤洋子が参加。本作が初の顔合わせとなる3人の国際的なアーティストが、YCAMの滞在制作で互いの表現を刺激し合い、待望の新作を発表します。
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....