アドベンチャーディバズ特別企画 ノルディックトレイル in 春の荒川緑地(チャリティーイベント)

アドベンチャーディバズ特別企画 ノルディックトレイル in 春の荒川緑地(チャリティーイベント)

注目度:注目度 0.010.01

スケジュール
201158() 終了しました
場所・住所
荒川河川敷エリア  東京都 足立区 新田三丁目
Webサイト
4月の大楠山トレラン&ハイクに続き、第2弾のノルディックトレイル特別企画も参加費は無料。当日募金箱を持参するので、みなさん自身で金額を考え、募金をお願い致します。そこで集まったみなさんの善意は、日本赤十字社を通じ被災地へ届けます。


★☆★「ポールを持って、効率良く歩こう、走ろう!ノルディックトレイル」★☆★

◎NORDIC TRAIL(ノルディック トレイル)とは?◎
「ノルディック・トレイル」は両手にポールを持って起伏のあるトレイルを歩いたり、走ったりするスポーツです。もともとは北欧のクロスカントリースキー選手が夏のオフシーズントレーニングとして行われていたが、効率良く体を鍛えられるという利点などで、最近は一般の人にも広がって幅広い年齢層が取り入れられています。

ノルディック・ウォーキングは舗装されている歩道や公園などですることが多いが、山好きなアドベンチャーディバズはやはりトレイルを歩きたい!ということで「ノルディック・トレイル」をお勧めしています。


今回のフィールドはどなたでも足を運びやすい都内の荒川河川敷の緑地帯。東京駅から電車に乗ってわずか30分の距離の王子には、荒川と隅田川に挟まれた広い緑地帯があり、ふかふかの土道の傍らにはかわいい花々が咲き、柳の木の緑も若々しく輝いています。川沿いのお散歩トレイルをポールを両手に持って歩き、土手の斜面を力強く登ったり下りたりします。
この日のために長野から駆けつける山田琢也コーチをナビゲーターに、ノルディックポールの楽しさを参加者の皆さんに実感して頂きます。川沿いのフラットなトレイルなので、「ノルディックトレイルってなに?」という方にも充分に楽しんで頂けます。ふだん公園やロードでノルディックウォーキングを実践しておられる方も、土手の緩やかな起伏でポールの新しい魅力を体験してみて下さい。
ゴールでは東京の下町ならでは、昔懐かしい銭湯に立寄って温まっていくのも楽しみ!

開催日: 2011年5月8日(日)
開催場所: 東京都 荒川河川敷緑地帯
集合:  足立区新田3-37-13 アクアテラA棟
レンタルポール:無料

12:30-13:00  着替えて準備した状態で集合
13:00 ストレッチ後、トレイルへ向け出発
16:00 ゴール(予定)

距離・レベル: 3-4キロ
隅田川と荒川沿いの河川敷緑地帯のトレイルをポールを持って歩きます。基本的に平坦なコースですが、途中で土手の斜面を利用してアップダウンの練習もします

■ADVENTURE DIVAS申込み
http://adventure-divas.shop-pro.jp/?pid=30430966
•携帯電話からもお申込み出来ます。

前回に続き、Divasスタッフおよびチームディバス2010 & 2011が企画し、ボランティアとして参加するイベントですので、男性でも女性でも、アウトドア初心者のお友達もお誘いのうえぜひご参加下さい。


イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都足立区 荒川河川敷エリア



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR