ヒルクライムチャレンジシリーズ2011 十日町大会

ヒルクライムチャレンジシリーズ2011 十日町大会

注目度:注目度 0.020.02

スケジュール
201193()4() 終了しました
場所・住所
越後松之山森の学校 キョロロ 駐車場  新潟県 十日町市 松之山松口1712-2
Webサイト
開催日: 2011年09月04日(日)開催
【受付:2011年9月3日(土)13:00~17:00】

◆概要
ブナがひろがる美人林から里山の風景を眺めつつパレードをした後、計測コースには日本三大薬湯の一つ松之山温泉入口からスタート。天水山の中腹、標高700メートルに位置し、四季折々の野鳥や植物が楽しめる大厳寺高原がゴールです。

◆参加料
16歳以上 6,000円、中学生男女 3,500円、小学5・6年男女 3,000円、小学3・4年男女(要伴走者) 1,500円

◆申込期間
2011年06月01日~2011年08月10日

◆お問い合わせ
東京都港区赤坂1-9-3 日本自転車会館 日本サイクリング協会内
ヒルクライムチャレンジシリーズ本部事務局
電話 03-3583-5811
FAX 03-3266-7868
メール challenge@j-cycling.org

◆コースの特徴
2011年大会は地震の影響により、特別コースにて実施します。
会場の越後松之山森の学校キョロロ駐車場から、スタート地点の松之山温泉入口まで、6.4kmのパレードランでウォーミングアップ後、ゴール地点である大厳寺高原まで、7.5km、標高差377m、平均斜度5.0%のコースを走ります。

◆受付場所
新潟県十日町市松之山松口1712-2 越後松之山森の学校 キョロロ 駐車場

◆受付時間
(前日) 13:00~17:00

◆給水
1カ所・4km毎

◆記録計測
あり

◆表彰
総合上位10名(チャンピオン含む)
各カテゴリー上位3名

◆参加賞
十日町市特産物など

◆サービス
各種割引サービスあり

◆交通案内
(電車)
[東京から]上越新幹線・越後湯沢駅まで1時間18分
[越後湯沢から]ほくほく線・まつだい駅まで50分
(車)関越自動車道・塩沢石打ICより約3時間、六日町ICより約3時間
駐車場 300台(無料)

◆宿泊案内
十日町市観光協会松之山支部 025-596-3011

◆参加通知について
大会事務局より開催2週間前頃に発送予定です。
尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。
●ヒルクライムチャレンジシリーズ本部事務局
TEL03-3583-5811
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

新潟県十日町市 越後松之山森の学校 キョロロ 駐車場



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR