![]()
注目度:
0.00
|
山形オートリサイクルセンター(株)ではコンバートEV(改造EV)を完成しナンバーを取得
酒田市公益ホールにて7月19日改造EV見学会を開催。URL:http://www.evhonda.jp/dairiten.html 自然環境と調和する企業を目指し、近未来のリサイクル社会の実現に向けて、 自動車のみに特化して、リユースまたはリサイクルに全精力を注ぐ、プロ集団である山形オートリサイクルセンター(株)は、 自動車中古部品販売等を主な業務としている。 今後の地球環境を考え、昨年仙台市の「コンバートEVに挑む」というセミナーに参加。 東京大学総長室アドバイザーの村沢先生の話を聞き、今後の地球温暖化防止や化石燃料枯渇の歯止めに一役買いたいと、 コンバートEV製作に注目し、今年1月より山形オートリサイクルセンター㈱REVプロジェクトを発足。 電力不足による計画停電や供給不足に対処できるように家庭用蓄電池としても活用できるREV(改造EV)に可能性を見出し、 全国に改造EVの指導普及をしているEVhonda代表本田氏に改造指導を依頼、 コンバートEVの製造に着手この度、6月9日に庄内で初の公道を自由に走れる、ナンバーを取得した。 7月19日ナンバー取得を記念して酒田市公益ホール中研修室にて、講演・見学会を開催する。
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....