![]()
注目度:
0.12
|
生涯学習センター(まなびかん)
5F 第3学習室 交通機関/JR横須賀又は京急逸見下車 ともに徒歩5分 参加費/無料 どなたでも参加できます。 ヒロシマ・ナガサキから66年経過。 “ 核の3原則 ”を持つ自国の原発が事故を起こし、あらためて“核”の恐ろしさを思い知らされた私たち。 今回は3名の被爆者の方からお話を聴きます。 被爆者の皆さんはご高齢。 今年が最後かも・・・「いのちの尊さ」「平和の大切さ」そして「核の恐ろしさ」を訴えます。 私たちはこのことを心に刻んで、次の世代に語りつなぐ必要があります。 一人でも多くの方に聴いていただきたい! 若い世代の皆さん、学生さん、ぜひぜひお出でください。 この体験を聴いて、何か一歩を踏み出せたら素晴らしいと思います。 皆さんの参加をお待ちしています。 参加費は無料です。
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....