![]()
注目度:
0.22
|
このたび私たちは、「市民とともにある科学者」として放射能が人体と環境に及ぼす影響を訴え続けてきた藤田祐幸さん(長崎県在住)をお招きし、お話を伺う場を設けました。大変貴重な機会ですので、是非、ご参加ください。
藤田祐幸さんプロフィール 千葉県生まれ。1966年、東京都立大学物理学科卒業。1972年、東京都立大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。1972年より慶応義塾大学法学部教員、のち物理学教室助教授。エントロピー論、科学哲学専攻。著書に『知られざる原発被爆労働』(岩波書店・当日会場で販売します)ほか多数。 もともと金属物理を専攻していたが、1979年のスリーマイル島原発事故をきっかけに、立身出世や自分の興味からの物理学の研究を放棄して原子力の問題をライフワークにすることを決意する。 これまでに、原子力発電や被曝労働の実態調査、チェルノブイリ原発周辺の汚染地域の調査(1990~93年)、セルビア、コソボ、ボスニアでの劣化ウラン弾の調査(1999年、2000年)、バグダッドとバスラでの劣化ウラン弾による被害状況と環境汚染の現地調査(2003年)などに取り組んできた。 2007年に住み慣れた関東から長崎県に移住。農業を営むかたわら、長崎県立大学シーボルト校非常勤講師を務める。 *************************** 原発よ、静かに眠れvol.2-藤田祐幸氏講演会- 日 時:9月28日(水)18:40~ (18:20開場・定員90人) 会 場:千葉市民会館3階 特別会議室2 参加費:一般700円・高校生以下無料 主 催:マルハバ!サラム(℡:090-5301-8171・岡) ***************************
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....