市町村遺跡報告会「土偶がたくさん出土した遺跡」

市町村遺跡報告会「土偶がたくさん出土した遺跡」

注目度:注目度 0.190.19

スケジュール
20111113() 13:0016:30 終了しました
場所・住所
新潟県立歴史博物館  新潟県 長岡市 関原町一丁目2165
Webサイト
土偶のたくさん出土した7遺跡について、調査にかかわっている研究者の方々から、豊富な調査写真をまじえて紹介していただきます。             吉野屋遺跡(三条市)、馬高遺跡(長岡市教育委員会)、道尻手遺跡(津南町教育委員会)、高平遺跡(村上市教育委員会)、野首遺跡(十日町市教育委員会)、キンカ杉遺跡(阿賀町教育委員会)、長者が原遺跡(糸魚川市教育委員会)
 ◆ 日 時  平成23年11月13日(日)13:00~16:30
 ◆ 場 所  新潟県立歴史博物館 講堂
 ◆ 講 師  各遺跡発掘担当者
 ◆ 定 員  150名(要申込)
 ◆ 料 金  無料
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

新潟県長岡市 新潟県立歴史博物館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR